小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

英和・和英辞典で「普段着 ふだんぎ」に一致する見出し語は見つかりませんでしたが、
下記にお探しの言葉があるかもしれません。

「普段着 ふだんぎ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 76



例文

普段着例文帳に追加

casual clothes - Eゲイト英和辞典

普段着例文帳に追加

casual dress - Eゲイト英和辞典

普段着例文帳に追加

Casual wear発音を聞く  - 経済産業省

男性普段着例文帳に追加

Casual wear発音を聞く  - 経済産業省

普段着の状態例文帳に追加

a state of undress発音を聞く  - 日本語WordNet

普段着用のズボン例文帳に追加

pants for casual wear発音を聞く  - 日本語WordNet

普段着用の衣服例文帳に追加

ordinary or everyday dress発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

普段着らしい格好例文帳に追加

clothing that look like everyday clothes発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

この服は普段着にはもったいない.例文帳に追加

This dress is too good for everyday wear.発音を聞く  - 研究社 新和英中辞典

普段着でおいでください。例文帳に追加

Please come in an ordinary dress. - Tatoeba例文

家事をするための女性用普段着例文帳に追加

a woman's informal dress for housework発音を聞く  - 日本語WordNet

袖口の小さな普段着の和服例文帳に追加

a kimono with short sleeves, used as casual wear発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

家庭で着用する普段着例文帳に追加

everyday wear worn at home発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

普段着でおいでください。例文帳に追加

Please come in an ordinary dress.発音を聞く  - Tanaka Corpus

狩衣(かりぎぬ)は平安時代以降の公家の普段着例文帳に追加

Kariginu are informal clothes worn by Court nobles in the Heian period and afterwards.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

普段着として使用可能な介護用上着例文帳に追加

CARE OUTERWEAR USABLE AS DAILY WEAR - 特許庁

彼女は普段着に着替えるために帰宅した。例文帳に追加

She goes home to change into regular clothes.発音を聞く  - Weblio Email例文集

心地好く普段着用にデザインされた袖の短いシャツ例文帳に追加

a shirt with short sleeves designed for comfort and casual wear発音を聞く  - 日本語WordNet

金曜日はいつも普段着を着ることにしている例文帳に追加

We dress down on Fridays. - Eゲイト英和辞典

ちりめんは準正装か普段着にしか使えない。例文帳に追加

Chirimen (Crepe Kimono) shall only be used as semiformal garment or casual wear.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

男性の普段着に関しては自由だった。例文帳に追加

The people were allowed to freely choose their everyday clothes.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

男性用の普段着の和服では、羽織は着なくてもよい。例文帳に追加

Haori are not needed for male informal Wafuku.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

日常の普段着では長い袖丈は着用されなかった。例文帳に追加

Hence, kimono with long sleeves was not worn as everyday clothing.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

付け下げは、正装と普段着の間に位置するとされる。例文帳に追加

Therefore tsukesage is supposed to be ranked formal dress and casual wear.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

貴族の童女に着られた普段着例文帳に追加

This was an everyday wear worn by young girls of noble class.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

普段着→「着ていて『楽』」が圧倒的多数。例文帳に追加

Regular clothes: An overwhelming majority said "easy to wear."発音を聞く  - 経済産業省

普段着という性質上、狩衣の色目・紋様は全くの自由である。例文帳に追加

As kariginu are informal clothes, there was no restriction on the color or pattern of the clothes.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

学生服は普段着としても式服としても着られるので便利だ。例文帳に追加

The school uniform is convenient because it can be worn for both informal and formal occasions. - Tatoeba例文

普段着という,公式の場に着る服ではない,日頃着る服例文帳に追加

clothes proper for everyday wear, as distinguished from those worn on formal occasions発音を聞く  - EDR日英対訳辞書

学生服は普段着としても式服としても着られるので便利だ。例文帳に追加

The school uniform is convenient because it can be worn for both informal and formal occasions.発音を聞く  - Tanaka Corpus

女性用の普段着の和服には小紋・色無地・浴衣などが含まれる。例文帳に追加

Female informal Wafuku include Komon, Iromuji, and Yukata.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、普段着の和服がカジュアルなファッションとして再注目されつつある。例文帳に追加

Informal Wafuku draw attention as casual fashion.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

普段着の和服は、工場で大量生産されることがある。例文帳に追加

Wafuku for everyday use is made in large quantities at factories.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

しかし、活動的であることから次第に普段着として定着した。例文帳に追加

They gradually obtained popularity as informal clothes because they were suitable for physical activities.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

。既普段着→未婚・既婚問わず「着ていて楽」という回答が婚あがっている。女例文帳に追加

Regular clothes: single and married women answered "easy to wear."発音を聞く  - 経済産業省

これ対し普段着を「ケ着」といったが明治以降から言葉として使用されなくなった。例文帳に追加

On the other hand, everyday wear was called 'ke gi,' but it was no longer used as a word after the Meiji period.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

基本的に和服で履くが、正装ではなく、普段着の和服と組み合わせることが多い。例文帳に追加

Geta are basically put on when wearing traditional Japanese clothes, but, are often put on in combination with traditional Japanese clothes for informal wear, not for formal wear.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ただし、1965年から1975年頃までは、和服を普段着として着る女性を見かけることが多かった。例文帳に追加

During the period between 1965 and 1975, there were a lot of women who wore Wafuku everyday.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

男性用と女性用の和服のそれぞれに、正装・普段着・その間の服がある。例文帳に追加

Each of female Wafuku and male Wafuku comes in formal wear, informal wear, and wear in between.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

男性用の普段着の和服には色無地・浴衣・作務衣・甚平・丹前・法被(はっぴ)などが含まれる。例文帳に追加

Male informal Wafuku include Iromuji, Yukata, Samue, Jinbei, Tanzen, and Happi.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

木綿や麻などの普段着の和服は、一般家庭で容易に洗濯できるものが多い。例文帳に追加

Most informal Wafuku made of cotton or hemp can be easily washed in the ordinary household.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

明治から1960年代頃まで、絣は普段着の和服用の反物として親しまれた。例文帳に追加

From the Meiji period through until 1960's, Kasuri was loved as a fabric for casual wafuku (Japanese traditional clothes).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

普段着などには丈夫で汚れに強い木綿をあわせることも少なくない。例文帳に追加

Cotton, which is strong and stain-resistant, is often mixed with other fabric in the case of products for casual kimono.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

アート色の強い日常離れした服に対して、一般的に普段着として着られるような服。例文帳に追加

Clothes that can be worn as everyday attire in contrast to artistic clothing that are far from everyday scene.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

英語翻訳

英語⇒日本語日本語⇒英語

検索語の一部に含まれている単語

検索語の中に部分的に含まれている単語を表示しています。

「普段着 ふだんぎ」を解説文の中に含む見出し語

Weblio英和辞典・和英辞典の中で、「普段着 ふだんぎ」を解説文の中に含んでいる見出し語のリストです。

検索のヒント

  • キーワードに誤字・脱字がないか確かめて下さい。
  • 違うキーワードを使ってみてください。
  • より一般的な言葉を使ってみてください。

その他の役立つヒント

音声・発音記号のデータの著作権について


研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
CMUdict is Copyright (C) 1993-2008 by Carnegie Mellon University.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS